自動車部品・用品/印紙販売/ETCセットアップ/自賠責保険加入 他

京都府自動車整備商工組合

075-681-9757

営業時間 8:30~17:00(土日祝を除く)

ブログ

カンボジアの紹介

  • 2020/10/08

    カンボジアフェア2

    カンボジアフェアも残すところあと1日になりました。 当初は、手に取ってもらえるか心配しておりましたが、おかげさまで、ほとんど売り切れました。まだ、かわいい「クロマー」(カンボジア綿のスカーフ)は、数点残っておりますので、興味のある方はお急ぎください。   次回は、香辛料などのラインナップを拡充していきますので、乞うご期待ください!!   ……
  • 2020/10/07

    カンボジアと日本の関係

    カンボジアの現地通貨500リエル札に、日本の国旗が印刷されているのをご存知でしょうか?   カンボジア中心部には、メコン川が流れており、川を隔てて、船でしか往来出来ない箇所が多数存在してきました。 そこで、日本のODA(政府開発援助)により、メコン川を横断する「きずな橋」(2001年)と「つばさ橋」(2015年)が建設されました。これらの橋の登場により、生活が便利になっただけでなく……
  • 2020/09/30

    カンボジアフェア

    10月1日~9日の期間 カンボジアフェアを開催します。 コロナの影響で仕入れが出来ず、少ないアイテム数ですが、 是非お立ち寄りください。   商工組合感謝フェアも同時開催しておりますので、奮ってご来場ください。……
  • 2020/09/02

    カンボジアの雨季

    カンボジアでは5月~10月が雨季になります。 雨季になると、毎日のように雨が降ります。ただ、1日中降り続くのではなく、夕方に1時間程度降るような感じです。   雨が降って困るのは、日本のように治水事業がうまくいっていないので、少しの雨でもひざ下ぐらいまで、すぐに水かさが上がってしまうことです。 バイク等で走行する際は、神経を使います。 ……
  • 2020/08/26

    カンボジアの自動車事情

    カンボジアでは右側通行、左ハンドルで、右ハンドル車は輸入禁止のため、日本からの中古車輸出はありません。   中古車の供給は、乗用車は主にアメリカ、トラック・バスは韓国(ヒュンダイ・KIA)からが多いです。並行輸入の新車は中東から輸入されるケースがほとんどです。   アメリカから輸入される乗用車は主に日本車で、特にトヨタ、レクサスが大部分を占めます。(一時はプリウスが多か……
  • 2020/08/25

    カンボジアのゴミ事情

    急速に発展するカンボジアでは、ゴミ処理が社会問題になっています。 燃えるゴミ、缶、びん、ペットボトル、プラスチック等、なんでもまとめて出すことができます。現地で生活を始めた当初は驚きました。   処理施設はなく、そのほとんどが埋め立てられます。 リサイクル出来るものでも仕組みができておらず、収集の際に係りの者がその場で抜き取る程度のものです。   日本に来る実習生は……
  • 2020/08/19

    空心菜

    実習生達に人気の野菜を紹介します。   ​    ត្រកួន(トロクゥオン)   日本では「空心菜 くうしんさい」の名前で販売されています。 8月から9月にかけて旬を迎え、茎の中心が空洞になっていて、食感が珍しい野菜です。 近年、スーパーなどでも見かけるようになってきました。   ニンニクをたっぷりと効かせて炒めたも​のは、とても美味しく、 日本人……
  • 2020/08/05

    カンボジアの部品事情

    カンボジアでは、アメリカやアラブ首長国連邦を経由した、左ハンドルの日本車がたくさん輸入されており、日本ブランドの根強い人気があります。 バイクはホンダ。車はトヨタといったところでしょうか。   部品の供給が悪いので、少々高価でも、丈夫な車両を長く大切に使う文化です。 ひときわ、輸入数の多いプリウスですら、部品供給が悪く、バッテリーの不良セル交換など、日本では実施しないような修……
  • 2020/07/14

    カンボジアの塩

    カンボジアでは、降水量の少ない時期(1月~4月)を利用して、塩作りがさかんな地方があります。日本ではほとんど見られなくなった塩田で、今でも盛んにつくられています。   黒コショウに次ぐ、隠れた名産です。……
  • 2020/07/07

    ドリアンの季節になりました

    日本では、そんなに馴染みありませんが、カンボジアではポピュラーな果物です。 ちょうど今ぐらいの時期に旬を迎えます。 匂いが臭いと言われてますが、新鮮なドリアンは臭くなく、甘くていい香りです。 物価からすると、日本のメロンぐらいの位置づけでしょうか。 ……

INFORMATIONお役立ち情報